9月28日 22:05、今日も日記をつけておこう。
タイトルの意味が分からないと思うが、僕もわからない。安心してほしいとは言わない。
時間が足りないんじゃない、気力が足りないのだ。
今日は21:00ちょうどにタイムカードを切って退社してから、近所のスーパーで半額の総菜を二つ買った。
家に帰ってからそれらをレンジで温め、食べ終え、たまっていた洗い物を処理し、外に出ている洗濯物を取り込む。
そのままシャワーを浴び、髪を乾かして今ブログを書いている。
会社を出てからわずか1時間程度でこの作業量をこなせるのだ。普段の休日では、この間にスマートフォンを触るという超時間浪費イベントが入ってしまう。
時間が足りないのではなく、すぐに動く気力がないから時間が無くなるのだ。
スマートフォンを触ってしまうのをぐっと我慢し、行動して時間を増やすように心がけよう。
カロリーが足りない。
上記のサイトで僕の一日の消費カロリーを計算してみる。
僕の条件は、
- 身長179.6
- 体重54
- 毎日8~11時間の立ち仕事
- 毎日30分程度のジムでの運動
この条件でカロリーを測定した結果がこれだ。
3,384kcalを摂らなくてはいけない。毎日だ。無理だろ。
僕が今ジムに通っている目的は以下の通りである。
- 体重を増やしたい。
- 筋肉をつけて体格をよくしたい。
これらの目標を達成するには、まず1.の体重を増やすことを最初にやらないとどうしようもない。54kgのペラペラな体では、筋肉になるもとの脂肪や肉がどこにもないのだ。
ということで、僕は運動以上に食べることを頑張らなくてはならない。毎日3,384kcalを摂る食事を考える。
3,384kcalの食事はこれだ。
まず、ざっくり分配してみよう。
これを達成しなければならない。無理ゲーじゃないか?
朝食
フルーツグラノーラと牛乳で300kcalを摂れる。
昼食
300~400kcalの菓子パンを4つ食べれば1,000kcalに達するだろう。
夕食
ごはん一合とカレー、つけ麺二人前などカロリーの高いものを意識して摂れば1,200kcalを達成可能。おなかに余裕を持てば、鶏むね肉も食べておきたいところだ。
その他
起きてすぐ、寝る前の二つのタイミングでプロテインを飲み、仕事の途中でカロリーメイトを4本食べ、適当にお菓子を食べよう。
結論
無理だ。とりあえず食べることはできると思うが、僕の胃腸は非常に貧弱で、この量を一日食べただけでおなかを下すだろう。消化しきれない量だ。
素人が思いつくメニューはどれも炭水化物で、これで野菜を摂った場合は今度はおなかの容量が足りなくなる。栄養バランスを考えると、今度はカロリーが摂れなくなるのだ。
誰か知識を持った人にお金を払って食事のメニューを考えてもらうか、もしくは痩せ型の人のために作られた食事メニューを自分で探す必要がある。
太るために運動を始めたのに痩せては意味がない。何かいい方法がないのだろうか?
おわり。985文字、13分で書き終わり。